プロフィール
aries
名古屋市瑞穂区瑞穂通1-33 ℡ 052-755-7838 地下鉄桜通線「桜山」駅下車、 ④番出口より南に徒歩すぐです。 定休日 毎週月曜日・火曜日 営業時間 11:00~18:00 古物商許可番号 第541180600300号 Copyrignt (c)art space ARIES
<
2011年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
奈良大和路カレンダー 2025
(11/9)
奈良大和路カレンダー 2024
(12/14)
雛掛け軸の額装してみました
(2/4)
原画販売
(3/6)
吉田允宏「小さな個展」
(10/22)
奈良大和路カレンダー 2022
(10/11)
2021年「笹倉鉄平」カレンダー
(9/29)
一押し作家「やまよし」さんを追って!
(5/2)
一押し作家さん MADE_IN_YAMAYOSHI_
(4/5)
奈良大和路カレンダー 2021 専用額縁
(10/16)
カテゴリ
笹倉鉄平
(64)
J.トレンツ・リャド
(14)
内田新哉
(10)
マッケンジー・ソープ
(0)
和布の世界 白根容子
(5)
作品
(59)
パワーストーン ネックレス
(103)
パワーストーン 天珠
(11)
パワーストーン ブレスレット
(24)
パワーストーン
(3)
吉村知子
(9)
風水版画
(2)
宮嶋麻衣
(4)
奈良大和路カレンダー
(8)
デコパージュ
(16)
キャラクターグッズ
(0)
お客様
(3)
思うこと
(10)
その他
(52)
きたのじゅんこ
(4)
ダグ
(1)
過去記事
2024年11月
2023年12月
2023年02月
2022年03月
2021年10月
2021年09月
2021年05月
2021年04月
2020年10月
2020年09月
2020年04月
2020年03月
2019年07月
2019年01月
2016年04月
2015年07月
2014年08月
2014年06月
2013年12月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
QRコード
お気に入り
ブログ内検索
Information
STARCATブログTOP
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
アートを楽しみませんか
名古屋市瑞穂区でアートのお店を開いています。気軽に生活の中でアートを楽しめる環境を提案していきたいと思っています。当店は笹倉鉄平版元「推奨販売店」でございます。 絵画・版画等美術品、古書等の買取致します。(事前にご連絡ください。評価・鑑定・見積もりは無料です)。ブログ内の商品は通信販売が可能です。ご希望の商品はお問い合わせ下さい。 掲載記事の版画・パワーストーンの通販お問い合わせが多くなりました。作品名をメール・お電話でお問い合わせいただきましたら詳細(作品情報)を折り返しご連絡いたします。
2011年07月16日
三男の夏
あっという間に終わってしまった三男の夏
九回の裏でさよなら負け・・・
先生期待の三年生だった
去年はO高校に9回裏、さよならヒットを打った三男
今年はやられてしまいました
もう2試合は暑くても、焼けても、汗にまみれても、洗濯物が山ほどでも
母さんは見たかった、応援したかった・・・
普段の力を出し切るって難しいことですね
母さん さ・み・し・い
少年野球で始まり野球の世話も苦節14年
楽しかった~ありがとう息子たち!!!
*POST CARD BOOK*
「傷だらけのスパイク」-学校編ー 作:内田新哉 ¥1,050
14枚つづり
Posted by aries at
16:50
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
思うこと
2011年07月09日
高校野球愛知県大会 開会式
今日も暑い一日になりました。
全国最多188校の参加の愛知大会の開会式が瑞穂球場で行われました。
うちからは自転車で10分そこそこですが遠くから選手たちがぞくぞく集まって
きました。
あ~この熱さは野球の熱さだ~という感じで日陰のスタンドで観てきました。
印象に残ったのが桜丘 寺田主将の選手宣誓でした。
野球を普通にできることの喜びを被災者の選手の方たちの気持ちに重ね宣誓されて
感動しました。
三男は明日が初戦です。1つでも多く試合ができたらと思います。
明日の暑さがこわい・・・・・
明日は臨時休業です 申し訳ありません
御用の方はご用件を留守電にお願いします。
SOLD OUT
Posted by aries at
18:32
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
思うこと
このページの上へ▲